## 追加内容の概要
本ブログの自動配信パイプライン(Qiita/Dev.to/Zenn/X)に、はてなブログへの自動投稿機能を追加しました。
* はてなブログ: AtomPub API(WSSE認証)で投稿
Frontmatter の `publish_on` に `hatena` を書くだけで配信対象になります。
## 実装ポイント
* `scripts/publish.mjs`
* `publishToHatena(post)` を追加(AtomEntry XML + X-WSSE認証)
* `main()` に `hatena` を統合(X以外は並列処理)
* `.github/workflows/publish.yml`
* Hatena ステップを追加
* バリデーション/型に `hatena` を追加
## 使い方
`/content/YYYY/MM/slug.md` の Frontmatter で配信先を指定します。
```md
publish_on: ["hatena"]
```
GitHub に push すると、Actions が記事を配信します。ローカルでは `PUBLISH_TARGETS=hatena node scripts/publish.mjs` のように個別実行も可能です。
## 補足
note への自動投稿も検討しましたが、公式APIが存在せず、非公式APIも投稿機能が不明確なため、今回は実装を見送りました。はてなブログは公式のAtomPub APIが提供されているため、安定して自動投稿できます。
はてなブログへの自動投稿に対応した(GitHub Actions + AtomPub API)
・
githubactionsautomationhatena

コメント
- まだコメントはありません